令和7年成人式について
小川町成人式のご案内
「令和7年 小川町成人式 ~20th Anniversary!!!!!~ 」成人式実行委員会の皆さんで決定した今年のタイトルです!
昨年度と同様に、令和7年成人式は、新成人を出身中学校別(住所地別等)に分けて、午前・午後の2部制で行います。
成人式に関する情報は、随時こちらのホームページを更新いたしますので、適宜、最新情報のご確認をお願いいたします。
日時
令和7年1月12日(日曜日)
午前の部・午後の部とも式典内容は同様です。対象となる部にご参加ください。
午前の部
午前9時30分開式 (午前8時50分~9時20分受付)
対象者 (西中学校及び欅台中学校卒業生等)
午後の部
午後1時20分開式 (午後0時40分~1時10分受付)
対象者 (東中学校卒業生等)
会場
パトリアおがわ 生きがいホール
所在地:小川町大字腰越618
午前の部、午後の部ともに同じ会場です。
成人式対象者
平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの方で、令和6年10月1日現在、小川町に住民登録のある方。
- 小川町外に住んでいる方で、参加を希望する方は、小川町生涯学習課までご連絡ください。
- 小川町に住んでいる方で、町内の中学校を卒業していない方は、住所地の属する中学校区の卒業生が出席する部にご出席ください。
対象者の方には、11月下旬~12月上旬頃に、個別ご案内をお送りする予定です。
主催
小川町
小川町教育委員会
協力(企画・運営)
小川町成人式実行委員会
注意事項
- 関係者の方々には大変恐縮ですが、会場内は空調設備故障の都合上、あらかじめ防寒対策をお願い致します。また、保護者など新成人関係者の入場も可とする予定ですが、状況により変更が生じることがありますのでご了承ください。
- 当日は、健康状態をご確認のうえご来場ください。会場入口には検温器が設置されてますので、入場時の検温にご活用ください。また、状況によっては、主催者の判断にて入場をお断りさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 発熱や体調のすぐれない方、インフルエンザや新型コロナウイルスに感染の疑いのある方は参加をご遠慮ください。
- 主催者の許可を得ない勧誘活動や、関係者以外の敷地内への立ち入りはご遠慮ください。
更新日:2025年01月31日